自由時間

自由な時間、好きなことを仕事にして、イキイキとした毎日

やるなら今、オンラインビジネス

こんにちは、

バンコクからケイン富岡です。

 

あなたと私はほぼ同世代、

であれば、これからお話しする内容は

ご納得してもらえるかと思います。

 

子供の頃の

時代を振り返ってみましょう。

 

 

私が子供の頃には家には、テレビがありませんでした。

近所の商店街にテレビが設置されており、

そこでみんなが集まって見ていました。

 

もちろん、白黒です。

 

その後、しばらくして、

多くの家庭でテレビを持つようになりました。

 

 

■ものがない時代にはなんでも売れた

 

家電メーカがテレビ、洗濯機、冷蔵庫をつくれば、

どんどん売れる時代に突入しました。

 

 

■ある程度ものが各家庭に行き渡ると、次に求めるのは品質

 

どこの家庭でも電化製品を持つと、

今度は、仕様とか品質を重視するようになりました。

 

テレビが映ればなんでも良い、からの変化です。

 

■品質いいのは当たり前 安くていいもの 価格競争

 

品質が良いものが当たり前となれば、

安くてより良いものを選ぶようになります。

 

そして他製品との仕様価格の比較をします。

 

同じ製品でも、店によって直角が違うので、

価格競争が起こります。

 

 

■多様性の時代 カスタマイズ ●●専用

 

今流行の他の人と同じブランドのバッグを

欲しかった時代は終わりました。

 

他人と違うものを求める時代になりました。

 

私のためにカスタマイズされたもの、

40代の女性専用の化粧品。

 

メーカも少量多品種で、

対応する必要性が出てきました。

 

 

■人との関係性が希薄化 人物ストーリー重視

 

もの溢れの時代、欲しいものはなんでも手に入ります。

人々の買い求めるものは、

変わってきました。

 

その製品がいかに開発されたか、どんな苦労があって造られたか、

人々はそういう開発ストーリーや開発者の苦労に共感し、

その製品を持つ価値を考えるようになりました。

 

アップルのスティーブ・ジョブズのファンになり、

アップル信者が増えました。

 

ソフトバンクの孫正義さんやユニクロの柳井さん、

といえば、誰でも知っています。

それぞれの著書には、成功までのストーリーも書かれています。

 

創設者に共感し、その創設者の会社がつくった

製品やサービスを求めるようになります。

 

--------------------------------------------

 

今は、インターネットが当たり前の時代です。

 

インターネットが生活の一部になったために、

また時代は変わろうとしています。

 

 

■オンラインで全てが解決する時代

 

オンラインで行われていること

 →会議、セミナー、塾、スクール

 →レストランの予約

 →ショッピング

 →食事のデリバリー

 →スーパーに日用品、食材のオーダー

 →市役所、区役所手続き

 →支払い(税金ほか)

 

これはほんの一部ですが、

家に居ながらにして、

オンラインでなんでもできてしまうんですね。

 

シニアにとって絶好のチャンス到来。

オンラインで好きな時間に好きなことを仕事にして

ビジネスするチャンスが広がったのです。

 

オンラインビジネスに参入する

 

です。

 

 

続きは次回に・・・。

 

そんじゃ、また。