自由時間

自由な時間、好きなことを仕事にして、イキイキとした毎日

SNSはシニアのお友達

こんにちは、

バンコクからケイン富岡です。

 

今日も朝4時半起床、

頭が働く朝に書いています。

 

シニアのインターネット利用者は、

毎年増えています。

 

スマホでもカンタンに利用できるインターネット、

孤独になることが多いシニアにとって、

素敵な情報手段です。

 

LINEは離れている家族との

大切なコミュニケーション手段。

 

互いに現状や写真をアップデートでき、

楽しみのひとつとしているシニアは多い。

 

孫の写真を

楽しみにしている人もたくさん。

 

 

InstagramやFacebookなどSNSは

面識のない人と繋がることで、

友達が増えたような気持ちになれます。

 

シニアに限らず、今やSNSは不可欠な

繋がれるコミュニケーション手段。

 

 

インターネット利用者 (総務省の2021年調査結果)

 ↓

60-64歳  89.1%

65-69歳  80.0%

全世代平均 82.9%

  (男女比ではいずれも男性の方が数%多い)

 

 

 

シニアのSNS利用者も同様に増えています。

 

 

 

SNSの利用者(※GAIAXデータ出典)

アクティブ
ユーザー数
(データ年)
日本国内
総数
(万人)
 5060
総数割合
 5060
人数
(万人)
LINE            (2022) 9,200 28% 2,550
Youtube         (2020) 6,500 35% 2,290
Twitter         (2017) 4,500 23% 1,020
Instagram    (2019) 3,300 27% 885
Facebook       (2019) 2,600 36% 935

(男女比ではTwitterとFacebookは女性の方が多く、それ以外は 若干 男性の方が多いがほぼ同等。)

 

 

50-60代がよく利用しているSNS(利用者人口)

  1位   LINE

  2位  Youtube

  3位  Twitter

  4位  Facebook

  5位  Instagram

 

調査データが同一時期のものではないので、

完全比較はできませんが、

LINEの利用者は年々増加しています。

 

もしシニアにメッセージを届けるのであれば、

LINEを利用するのが最適です。

 

 

最近では、

メールよりも[LINE公式アカウント]から

有益な情報やお誘いを受けることが

とても多くなってきました。

 

 

毎日たくさん届くメールは

読まれないこともあるし、

読んだ時にはもう過去のものになってしまうこともあります。

 

 

LINEは、メッセージを気づかせてくれるので、

見込み客を誘導していくためには、

とても便利なツールですね。

 

 

コンテンツビジネスを始めようとしている

シニアにとってみたら、

LINEは必須のツールになります。

 

これがいいと、

言われてもどうすればいいかわからない。

 

それはそうですね。

私も覚えるまで苦労しました。

 

そこで、

 

シニアがコンテンツビジネスを始めるための

スクールを来年開催します。

 

パソコンが不得意なシニアでもできるように、

未経験者が結果を出せるカリキュラムと

教材を作成中です。

 

 

準備ができた時にまた、

ご案内しますね。

 

パタヤビーチから車で20分
ケイン 富岡からお知らせ
「生涯現役 自由時間 働き方メール無料講座」
メルマガを始めました。。↓ (クリック)↓

メルマガ購読はこちら

 

登録してもすぐカンタンに解除できます。

    

そんじゃ、また。